平成30年寝屋川市老連秋の文化祭
平成30年11月13日(火)寝屋川市老連秋の文化祭です。
去年はパスしたのですが、母親が暇だから観に行くと言うので、今年は久しぶりに文化祭を観に行きました。
知った人も多く、行って良かったです。会えば、久しぶりに、お話しできるチャンスが出来たからです。
色んな趣味の会の発表会、社交ダンスは止めて3年、カラオケ部では参加して丸5年、お母さんと一緒に文化祭を観に来たきっかけで、カラオケ部に入りました♪
お母さんと一緒に習っていた、社交ダンスは今は止めてしまったのですが、きっかけがあればまた、再入会します。しかし、心のしこりが無くならないといけませんね、これが難しいです。
90歳になる母親が、もう社交ダンスを止めたいというので、これから先、社交ダンスはどうなるかわかりませんね!
午前の部が終わり、昼食時間は、母親と並んで母親の作ってきた弁当と、私が作ったふりかけまぶしたおにぎりを食べて、午後の部です。
会場で並んで座った、プリンセスやすこの名付け親秋子さんから抽選券を貰い、最後に抽選、2年前は当たらなかったのに、今年は4回も当たり、当たり過ぎたので、5回目は、お隣の当たっていない人にあげました。
帰りは、社交ダンス習っている男性と母親と3人で、寝屋川府立高専グランド横を歩いて帰りました♪
すすきの草むらと、夕焼けとコスモスが秋を彩っていました♪
90歳にもうすぐなる母親は、長生きした自分を驚きながら、人生の店じまいに、心が入っています!
お母さんと歩く道、いつまでも、一緒に歩きたいと願ってもかなわず、いつか別れがやってきますが、一緒に歩ける時があれば、いつでも一緒に歩きたいです。
去年はパスしたのですが、母親が暇だから観に行くと言うので、今年は久しぶりに文化祭を観に行きました。
知った人も多く、行って良かったです。会えば、久しぶりに、お話しできるチャンスが出来たからです。
色んな趣味の会の発表会、社交ダンスは止めて3年、カラオケ部では参加して丸5年、お母さんと一緒に文化祭を観に来たきっかけで、カラオケ部に入りました♪
お母さんと一緒に習っていた、社交ダンスは今は止めてしまったのですが、きっかけがあればまた、再入会します。しかし、心のしこりが無くならないといけませんね、これが難しいです。
90歳になる母親が、もう社交ダンスを止めたいというので、これから先、社交ダンスはどうなるかわかりませんね!
午前の部が終わり、昼食時間は、母親と並んで母親の作ってきた弁当と、私が作ったふりかけまぶしたおにぎりを食べて、午後の部です。
会場で並んで座った、プリンセスやすこの名付け親秋子さんから抽選券を貰い、最後に抽選、2年前は当たらなかったのに、今年は4回も当たり、当たり過ぎたので、5回目は、お隣の当たっていない人にあげました。
帰りは、社交ダンス習っている男性と母親と3人で、寝屋川府立高専グランド横を歩いて帰りました♪
すすきの草むらと、夕焼けとコスモスが秋を彩っていました♪
90歳にもうすぐなる母親は、長生きした自分を驚きながら、人生の店じまいに、心が入っています!
お母さんと歩く道、いつまでも、一緒に歩きたいと願ってもかなわず、いつか別れがやってきますが、一緒に歩ける時があれば、いつでも一緒に歩きたいです。
スポンサーサイト